管理人の運営会社(Ciras株式会社) ▶

趣味を持つと人生が豊かになる5つの理由

趣味を持つと人生が豊かになる5つの理由

 

その1:心の空白(余裕)となる

 

趣味は、本業と別世界にあるもの。ゆえに本業で学べない体験が多い。

価値観が広がることで、心の引き出しが増える。

 

その2:新しい仲間ができる

 

趣味を共感する人と新たなコミュニティが生まれる。
「楽しさ」が軸であるゆえ、損得感情抜きの関係がつくりやすい。

 

その3:客観的に物事が見えるようになる

 

山に入り込むと、山が見えなくなる。
山を見るためには、外から全体を見なければわからない。

趣味は別世界であるゆえ、自分の生活を俯瞰してみることができる。

 

その4:我欲と距離が取れる

 

趣味に心遊ばせていると、我欲から離れられる。夢中になる。

夢中は心を無心にする。
無心である時間は、自分を見つめ直す時間となる。

 

その5:極めると、本業が趣味になる

 

「本業=愉快」と捉え始めると、本業はいつしか趣味に変わる。

趣味となった本業は強い。
なぜなら、人は楽しむ人に集まるためである。

 

違った見方が、人生をより豊かにする

 

趣味とは[専門としてではなく、楽しみとして愛好する事柄]であると、辞書に記載されています。

つまり「趣味 = 楽しむもの」です。

 

楽しさは人を惹きつけ、夢中にします。
心を奪い、他のことを考えない状態に導きます。

 

ゆえに、代わり映えのしない日々の中で、趣味は「人生を豊かにする存在」になり得ると感じます。

 

*****

 

何を「自分の趣味」とすべきか。

私は「やってみて、楽しいものを趣味にすれば良い」と考えています。

 

  1. まずは、やってみること
  2. やってみて楽しければ、続けること
  3. 楽しめないなら、辞めること

 

考え方は、すごくシンプルです。

 

やってみないことには、趣味になり得ないと感じます。
求めても趣味にならず、やってはじめて趣味になる可能性が上がると感じます。

 

趣味は、自分の価値観の幅を広げます。
理由は、自分の知らなかった世界を「楽しむ」軸に広げてくれるためです。

価値観が広がると人生は豊かになり、本業・生活にハリが出てくると感じます。

 

*****

 

趣味を持つために、まずはやってみること。

 

「面白そう!」と思ったことを、素直にやってみることが大切であると感じます。

 

  • ミニマリスト
  • 断捨離

 

行動を起こすために、スッキリした環境で過ごすことは有効です。
シンプルな環境がシンプルな思考に繋がり、行動のハードルを下げてくれると感じます。