管理人の運営会社(Ciras株式会社) ▶

考え方一つで時間を増やす方法【限られた時間の使い方を考える】

考え方一つで時間を増やす方法【限られた時間の使い方を考える】

 

1日の時間は24時間、平等です。
しかし考え方一つで、時間の使い方が変わります。

大切なことは2つです。

 

大切なこと①:やるべきことの優先順位を決めると同時に、何を「やめるか」を決めること

 

本当にやりたいことなら、その分しっかり時間を確保するべきです。
時間が確保できない場合、優先順位の低いことに振り回されがちになっています。

 

時間が無限にあるなら、したいことすべてに全力投入でするべきです。

 

しかし、時間は限りあるものです。
自分で何に時間を使うのかを選択しなければなりません。

そして、選択しなくても、時間は流れるように過ぎ去っていきます。

 

時間は、トレードオフの関係です。
何かを得ようとすると、その分、何kを犠牲にしなければなりません。

「犠牲にする」ことが苦手で、犠牲を拒み、両方とも手に入れようとします。
しかし、両方とも手に入れられない場合がほとんどです。

 

手に入れた時の喜びより、失った時の悲しみの方が大きい。

 

「やめる」選択は、今の環境を失うことに近しいです。ゆえに「やめる」選択は誰しもが難しく、「次に進もう」と行動を起こす必要があります。

 

大切なこと②:選択肢が多数ある場合は、「これだ!」と一つに絞ること

 

選択肢を絞らず、あれも正しい、これも正しと思ってしまうと、結局、何もできなくなる可能性が高いです。

 

人生は決断の連続です。

何を「やめる」のか?に加え、

 

  • なにを「捨てる」のか?
  • 誰と「関わりを断つ」のか?
  • どこへ「行かない」のか?

 

そして、それらをいつするのか?

 

やめる、捨てる、関わりを断つ、行かない…など、全て今あるものを手放し、整理する行為です。限りある時間を大切に使う上でも、不本意に時間を奪うもの・ことは、やめる必要があると感じます。

 

そもそも整理することが苦手ならば、ミニマリストになることをおすすめします。

ミニマリストは最低限のものしか持たないため、決断することに長けています。
常に必要なものを選択して、行動しているためです。

 

※ミニマリストのメリットについては、こちらの詳細をご覧ください!

シンプルに生きるコツのつかみ方【ミニマリスト必須条件を詳しく解説】

 

「やめる」考え方で、時間が増える

 

  • 買い物に行くと、欲しいものが見つかる
  • フェスに行くと、新しい友達ができる
  • 管理職になると、仕事の裁量が広がる

 

何かを始めると、何かを得ます。
新しいことは自分の価値観を広げ、新たな視点を養います。

 

知っておくべきことは、それにより「削られるものがある」ということです。

 

  • 欲しいものを手に入れると、何かがいらなくなる
  • 新しい友達ができると、今の友達との時間が減る
  • 仕事の裁量が広がると、仕事以外と距離ができる

 

*****

時間は限りあるものです。

寿命は人それぞれですが、いつ尽きるかはわからないです。50年後尽きるかもしれない。10年後かもしれない。もしかしたら、明日かもしれない。

 

1日1日納得して時間を使わないと、後悔しても後悔しきれなくなります。

「今日も生きたぞー!」と胸を張って言える時間の使い方こそ、理想的な時間の使い方だと感じます。

 

*****

 

時間の使い方は、定期的に見直す必要があります。

 

  • 仕事
  • 家庭
  • 自分 …etc.

 

限りある時間をどのように使い、どのように生きていくのか?

 

今の時間の使い方を見直し、少しずつ改善していく。
それにより、人生の質は高まってくると感じます。

 

本は高コスパ教材。読書を薦める理由【本で学び理由を理解する】

教養のある人は、自由度が高い理由【なぜ学ぶのかを理解する】

現代人が苦手な「待つ」の実践【今を生きる方法を考える】