成功法則の8割が「人」に集約される5つの理由
その1:変化への適応能力が高い
「恐竜は絶滅した・人間は生存している」
人も会社も規模が問題ではない。その時々で時代に適応できるかどうか。
「変わり続けられるか」が、鍵。変化に強いことこそ、最強。
その2:同じ目的を見失わない
脳・心臓・腸…etc.
人の体は支え合って成り立っている。
どれか一つでも欠ければ、各々が全力でカバーし合う。
会社も社会も同じ構造である。
その3:十人十色、他人を敬う
臓器は全て役割が異なる。臓器の集合体で人ができる。
これは会社も社会も同じ。
敬いがなければ、全てが崩れる。
敬う人は、敬われる人になる。
その4:「新しい」を受け止める
完治すると、新しい細胞ができる。
その細胞は古い細胞と争わない。
「古きを知り、新しきを知る」
年の上下は関係なく、認め合う関係性を大切にする。
その5:直観力をフルに活かす
人は棄権に対して反射する。反射により大事故を防ぐ。
直感はスピードを伴う。適応の遅さは都合が悪くなる。
会社は潰れ、信頼は破綻しがちになる。
「生命の成り行き」から対応策が見つかる
社会に出ると不要なノイズが多くなります。自分には関係のないことや聞きたくなかった情報まで知ることになり、無駄に頭悩ませます。
不要なノイズを除いた先にあるもの、
それは「不変の真理」だと言えます。
ぼくは、生物学は全てを通ずると感じています。
人はみんな生物である。
ゆえに生物の常識からは逃れられません。生物の常識が通用しないのはロボットやAIなど、直感を持たない生のない存在のみです。
*****
「人間」はなぜ優れているのか。それは「変化への適応能力が高い」ためです。
変化なくして存在はあり得ません。
- 外は40℃の猛暑です
- 間も無く台風が上陸します
- 外は稀に見る豪雨です…etc.
といった自然災害に対する情報を知ったとき、あなたは無意識に対応していると思います。理由は対応しないと死ぬ恐れがあるためです。
- ガラケーではなくスマホです
- SuicaやPASMOを持ってます
- Amazonで買い物します
- AbemaTVを見ています
- Netflixで楽しんでます
- UberEatsを使ってます
- Airbnbを利用しています
- 電子マネーで支払います
- コンビニATMを利用します…etc.
といった時代が生み出した便利さの事例は、数多く存在します。新しい文化に移行すると、古い文化にしがみつくことはリスクでしかないです。
*****
変わらなければ、いつか死にます。
変わり続けるしか生き続けることができない、それは個人も会社も社会も共通です。理由は「不変の真理」だからです。
直感で、
- 変わりたい
- チャレンジしたい
- やってみたい
と思ったことは、とにかくやってみる。経験することをおすすめします。
現代は不要なノイズが本当に多いです。自分に必要な情報に素直に生きられるようになれば、今よりイキイキした毎日が送れるようになると感じます。